こんにちは、さるまりんです。
AWSクライアントを使って、EC2のインスタンスの一覧を取得するためにこんなコマンドを叩いてみました。
aws describe-instances
するとこんなエラーが発生しました。
You must specify a region. You can also configure your region by running "aws configure".
「region(リージョン)を指定指定してください」とあります。
regionを指定するには--region [リージョン]を使います。
こんな感じです。
aws describe-instances --region ap-northeast-1
このオプションはdescribe-instancesに限らず、他のコマンドにも全般的に利用できるようです。
--regionで指定する代わりに設定ファイル(.aws/config)を置くことでもこのエラーを避けることができます。
私の使っている設定ファイルは以下の内容です。
$ cat .aws/config
[default]
output = json
region = ap-northeast-1
AWSって便利ですよね。クライアントも扱えるようになりたいです。もっと便利になるんだろうな。
読んでくださってありがとうございます。
それではまた!