こんにちは、さるまりんです。
Macの小ネタです。
銀行のホームページで秘密の質問の回答を入力しようと頑張っていたんです。
なんどやってもダメ!なんで?ってなってました。
よく見ると入力フィールドの横に
(全角20文字以内)
って書いてあるんです。
そりゃダメですよね。
で、全角で入力しようと思ったら、
『英数』でやると半角になるし、『かな』にして変換すると候補に出てこない。。
あれ?できない。。となったので色々と調べてみました。
Macで全角英字を入力する
全角の英数を入力するには
- 『かな』にして入力したい文字をヒット
Ctrl+l(小文字のL)
とします。
大文字を入力する場合は1の時にShiftを一緒にヒットです。
a(全角のa)を入力したければ
『かな』にして、Aのキーをヒットします。
続いて変換待ちの状態でCtrl+lです。
これで「a」が入力されます。
大文字ならばShift+Aで同様にします。「A」が入力されます。
連続で入力して最後にCtrl+lすることもできます。
aiueo
これを入力するには『かな』にしてaiueoと入力しCtrl+lです。
知らなかった〜。
ひとつ賢くなりました。
読んでくださってありがとうございます。
ではまた!