こんにちは、さるまりんです。
タイトルのままなのですが、gitでリモートブランチをローカルブランチとしてチェックアウトするコマンドです。
git checkout -b [ローカルブランチ] [リモートブランチ]
例えば
git checkout -b branch-a origin/branch-a
これでリモートブランチorigin/branch-aをローカルブランチbranch-aとしてチェクアウトできます。
リモートブランチbranch-aをローカルに持ってくるには
git branch branch-a origin/branch-a
です。
で、このブランチをcheckoutするには
git checkout branch-a
です。
何度やっても覚えない。。
eclipseなどのIDEとかGUIのツールを使っているとこの辺り、あまり意識せずにできてしまっていて、環境構築する時に迷ってしまっています。
そろそろ覚えたいです。これを書いたら覚えるかな。頑張ります。
読んでくださってありがとうございました。
ではまた!