こんにちは、さるまりんです。
※ここはさるまりんのガレージです。
うっかり忘れてしまっても大丈夫なようにここに書いてます。
上のような2行のテキストがあって、2行目も米印分後ろに字下げしたいって思うことないですか?
CSSでそれをやってみたので書いておきますね。
CSSで1文字分字下げする
HTML
<p class="indent-a-char">※ここはさるまりんのガレージです。<br/>
うっかり忘れてしまっても大丈夫なようにここに書いています。</p>
CSS
p.indent-a-char {
    padding-left: 1em;
    text-indent: -1em;
}
emは1文字分を表す単位で、padding-leftで全体に1文字分の余白を作って、text-indentで1行目だけその余白の部分に文字を移動させて表示しています。
上のテキストにスタイルをあててみました。
※ここはさるまりんのガレージです。
うっかり忘れてしまっても大丈夫なようにここに書いています。
どうでしょう。※の1文字分インデントされていますね。
CSSって便利です。感動です!
読んでくださってありがとうございます。
ではまた!